去る10月31日、11月1日に、全学年合同で学校行事を開催しました。
1日目は各学年代表者による看護観発表会、2日目はボーリング🎳&ホテルランチビュッフェに行きました。
看護観発表会では、発表会場と各教室をオンラインで繋ぎ、各学年の代表者が発表しました。
1年生は看護を学び始めて約7ヶ月、2年生は5月に行われた基礎看護学実習での経験、3年生は専門領域の実習経験を踏まえて、今抱いている看護観を発表しました。1・2年生は3年生の発表を聴き、自分自身のこれからの看護の学びが具体的にイメージできたと思います。また、3年生は後輩の発表を聴いて、初心に戻り、改めて一つ一つの経験を大切に看護に向き合っていこうと思う、貴重な一日となりました。
ボーリング🎳とホテルランチビュッフェでは、3学年合同でボーリング大会を開催し、ホテルで美味しい食事をいただきました。学生間の交流を深め、気分転換することができ、たくさんの笑顔があふれた有意義な一日となりました。