診療科

リウマチ・膠原病内科

概要・特色

関節リウマチは現在、早期発見、早期治療の時代となっています。治療も発展し、寛解(リウマチの活動性がない状態)を目指す時代になっています。各種膠原病も、患者さんの全身(各臓器)を見わたし、患者さんの長期的な健康を考えて、専門的な治療を提供する時代になっています。さまざまな不安を抱えていることと思いますが、各科専門医の先生、かかりつけの先生との連携をとりながら、総合的な診療を行ってまいります。

基本方針

関節リウマチ、膠原病の専門的かつ、患者さんによりそった治療を提供することを目指します。

主な対象疾患

  • 関節リウマチ
  • 血清反応陰性脊椎関節症
  • リウマチ性多発筋痛症
  • 成人スチル病
  • 全身性エリテマトーデス
  • 強皮症(全身性硬化症)
  • 多発性筋炎・皮膚筋炎
  • 混合性結合組織病
  • シェーグレン症候群
  • 血管炎症候群
  • ベーチェット病
  • 抗リン脂質抗体症候群
  • 何週間も多くの関節が痛んだり、腫れたりする。
  • 朝方に手がこわばる。
  • 血液検査でリウマトイド因子(リウマチ反応)や抗核抗体が陽性といわれた。
  • 寒冷刺激で手指などが蒼白になる(レイノー症状)、ソーセージ様に手指が腫れる。

関節リマウチ

関節の痛み・こわばりなどで発症します。早期診断、早期からの治療が重要です。診断は採血検査のみでなく、問診、身体診察が重要です。特にはじめは専門医での診断・治療をおすすめします。

担当医紹介

役 職
非常勤医師
氏 名
高橋 伸幸
資 格
日本リウマチ学会専門医
日本内科学会専門医

コメント

関節リウマチ、膠原病の専門的かつ、患者さんによりそった治療を提供することを目指します。